TOP>グループフェスティバル2013(あべのベルタ) |
|||||||||||
平成25年3月10日 グループフェスティバル2013 |
|||||||||||
今年も阿倍野市民学習センター 「グループフェスティバル」に於きまして 『ふるさと民謡浪漫』で参加させて頂きました。 ![]() ![]() 雨模様との天気予報の為か、 少しお客様が少なかったように様に思いますが、 楽しく演奏させて頂きました。 朝一番でしたが準備が早く出来ましたので リハーサルが出来、 本番は落ち着いて弾くことが出来ました。 今年も演奏後、「良かったですよ」と お声をかけて下さいました。 ![]() 花笠音頭に入りまして、 マイクを持って歌ってもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 和室の他、大きなお部屋をお借りすることが出来、 準備もお片付けも時間を気にすることなく 使わせて頂きました。 ![]() ![]() ![]() 演奏後、尺八の先生と ご一緒に撮らせて頂きました。 ![]() 宗家先生、この度も リハーサルから全ての面におきまして 御指導頂き、誠に有難うございました。 まだまだ反省点は沢山ございますが、 今年は淀の会の中で学ばせて頂いております担当が それぞれ生かされまして、 全体的にスムーズに行われました。 尺八の先生には早朝より、 未熟な私達の演奏に御出演下さいまして 誠に有難うございました。 お陰様で無事終えることが出来まして、 感謝申し上げます。 またお忙しい中、御来場下さいました淀の会の皆様 本当に有難うございました。 やはりお顔が見えますとホッと致しました。 これからも生徒と共に日々研鑽致しまして、 多くの方に箏・三絃の美しい音色を聴いて頂きますよう、 頑張って参りたいと存じます。 最後になりましたが 学習センターの方には、此の度も色々と私共の要望を 快くお聞き入れ下さいまして、誠に有難うございました。 琴三絃ベルタ教室 淀の会 師範 島橋知珠子 |
|||||||||||
![]() |