TOP>和の輪 |
||||||||||
平成25年6月30日(日) 和の輪 |
||||||||||
この日も大変暑い一日となりました。 ![]() 今回初めてご依頼を頂戴致しました 「和の文化を守る」と言った主旨のイベント【和の輪】が、 堺で開催されるにあたりまして、 私たち淀の会にも、お声をかけて頂きました。 今までにも、全国で開催されているそうですが、 堺での開催は初めてだそうです。 ![]() ![]() ![]() プログラムの第一部では、 邦楽・邦舞、和太鼓などのステージが 盛大に繰り広げられました。 ![]() ![]() また二部は、本日【和の輪】の演出家による語りや歌が・・・。 そのステージに、淀の会の幼いメンバーも 特別出演させて頂きました。 ![]() そして第三部では、 和装モデルや一般モデルの方の 華やかな着物ファッションショーが開催され、 お客様を魅了致しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() またこのファッションショーにおきましても、 淀の会の幼いメンバーがモデルとして出演致しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私たち淀の会は、第一部で オープニングを飾らせて頂き【雅なる堺】で、 堺の地を精一杯心を込めてPRさせて頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の集合時間は9時。 開演時間の13時までに、 それぞれが準備をしたり、 舞台セッティングも自分達で行い、 その後ゲネプロもございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番までには、楽屋でそれぞれ昼食を頂いたり、 振り付けの練習を確認しあったりと 色々でございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出演時間が近づいてまいりますと、 お三絃の方々は裃を付けて準備致します。 ![]() ![]() ![]() いよいよ、皆で力を合わせて頑張りましょう♪ と言った意気込みです! ![]() 本番前のリラックス風景 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ本番でございます。 ![]() ![]() 第1部から3部までのステージが全て終了し、 本日の主催者様からのご挨拶があり、 フィナーレでは、出演各社のトップの方全員がステージに上がり、 ご来場下さいましたお客様へ、御礼を申し上げました。 ![]() ![]() ![]() 淀の会上半期のステージが、 この日をもちまして終了致しました。 ![]() 大文連【花の宴】に続いての 大きなステージでございましたので、 会員の意気込みも大きなものでしたが きっとそれぞれが達成感に満ち溢れていることと思います。 下半期も盛りだくさんのステージに向けて、 会員一同全力を尽くしてまいります。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
||||||||||
![]() |