TOP>北田辺小学校箏体験教室

平成26年1月20日(土)21日(日)
北田辺小学校箏体験教室




1月20日21日と、
北田辺小学校の5年生の音楽の授業で、
箏体験教室をして参りました。

日本古謡『さくら さくら』を、
皆さんに弾いて頂く事が目的でございます。

用意して頂きました広いお部屋で、
七面のお筝を平調子に調絃を済ませ
生徒さんがお待ちして下さっていた部屋へ。

とても元気な五年生の生徒さん達は、
初めて目にする筝を前に
わ~わ~と声を上げておりました。



音楽の先生からの「静かにしなさい!!」
と言う一言で直ぐ静かになり、
私の生徒と 『野ばら』『さくら さくら』の
演奏を聴いて頂きました。



<門下生と保護者様の声>
いつものお稽古と又違った
緊張感を味わえてとても楽しかったです。
皆も興味を持ってくれて嬉しかったです。
これからもこの経験をいかして頑張ります
知珠子先生はじめ、お手伝いしてくださった皆様
有り難うございました。
(平成24年2月1日入門 M.I)

筝に触れる事はもちろん
本物を目にした事すらない子達が、
初めて聴く筝の音色に
「きれい!」と声が上がっていました。
正座もままならない子供達が
最後には正座できちんと挨拶が出来、
楽器に触れる以上に
学べた事が多かったのではないでしょうか。
更に興味深い様子が女子以上に男の子で、
初めてにも関わらず上手に弾く子もいて
皆楽しそうで良かったと思います。
この様な機会と経験を
子供達に与えて頂いた島橋先生と
ご協力下さいました皆様に
御礼申し上げます。
(M.I 母親)



そして、好奇心旺盛な、
又お筝に興味を持たれた様子の
生徒さんにお爪をはめて頂き、
30分位のお稽古でしたが、
最後6人での演奏は、
とても見事に弾かれました。



その後は、羨ましそうに見ていた
生徒さんのお稽古です。



校長先生、音楽の先生、
それぞれの担任の先生も体験されました。

校長先生、音楽の先生からは
「貴重な経験をさせて頂きました。
お筝を弾く事だけでなく、
お行儀の面でも勉強になりました」
とお礼のお言葉を頂戴致しました。

二日間に渡り、想像以上に、好奇心旺盛で
興味を持たれた約90名の生徒の皆さん全員に
お筝に触れて喜んで頂いた事が、
何より嬉しく思いました。

もっともっと小学生の頃から、
筝・三絃・尺八に触れる機会を与えて下さいましたら
この日本の伝統芸能も広まるのではないかと感じました。





北田辺小学校のHPより>



 今日の5時間目、6時間目に
お琴の体験授業がありました。
今日は、5年2組と3組、明日が1組になります。

 授業の始めに、教えていただく先生と
そこでお琴を習っている子との演奏がありました。
ほとんどの子が、初めて聞くお琴の音色に
聞き惚れているようでした。



 演奏を聞いた後、
次は自分たちが演奏をする番です。
子どもたちは指に爪をはめて、
「なーなーはー(七七八)、
なーなーはー(七七八)」

と声をそろえて歌いながら
演奏の練習をしていました。



あっという間に時間が過ぎ、
子どもたちは「楽しかった」と
嬉しそうに語っていました。




TOP 淀の会に
ついて
プロフィール 作品紹介 淀の会動画
YouTube
今年度
活動予定
過去の
活動記録
教授所 お問い合わせ CD・楽譜販売