TOP>淀の会新春お弾き初め会>懇親会

平成30年1月28日(日)
淀の会新春お弾き初め会




数日前からの寒波襲来で、
厳しい寒さが続いております。

今朝も外に出ますと、
顔を刺すような寒さに、吐く息も真っ白。

しかしお天気には恵まれ、
淀の会の年頭行事には幸先が良いようです。





今年の会場は初めての場所での開催。
準備にあたり、どうなることかと心配もしましたが
会員の協力、団結力で難なく
スムーズに進行出来ました。

例年に比べますと、集合時間、
そして会場の設定も早めに行うことが
出来たお陰もございまして
開演までの時間、
比較的余裕があったようにも思います。











職格者を頭に、
各係に分かれ準備を致します。

お箏の調絃係です♪
今日も全7曲のうち、
6曲のお調絃をお世話になります。





今、淀の会は、
お三絃人口が増えてまいりましたので
三絃の調絃係も大変です。





お花を活けてくださる方も真剣
(*^-^*)



写真撮影は、昨年より
淀の会会員のお父様に
お世話になっております。



準備が整いましたら、
宗家先生からのご挨拶を頂戴致します。





その後はお弾き初め開演まで、
お食事をしたり
係の最終打ち合わせをしたり、
自由に過ごします。

































はじめに宗家先生、
そしてご来賓の先生方に
ご挨拶を頂戴致します。











プログラムオープニングは、三絃によります
八千代獅子











花の歌】は、お箏、三絃ともに
手の浅い方々もたくさん
頑張ってくださいます。













続いての【花かげ変奏曲】は、
もっとも手の浅い生徒さんも多く、
小学生の女の子、
そして習い始めて半年にも満たない高校生の女の子も
大人の皆様の中で、しっかり演奏されます。











次にお聴き頂きます【砂丘の詩】は、
淀の会の若手?メンバーによる演奏です。











越後獅子】は
ベテランの堂々たる演奏です。





ホールで、演奏が行われている中でも
もう使用しないお箏を
片付けてくださるメンバーの皆様。







いよいよ披露曲【都の春】です。

3人の意気込みは…
「頑張ります!」











そして終曲は賑やかに【桜・七変化】で締めくくります。







時間も順調に進み、
お弾き初め会は無事終了。

お寒い中お運びくださいましたお客様方には、
厚く御礼申し上げます。


続いて懇親会へ…




TOP 淀の会に
ついて
プロフィール 作品紹介 淀の会動画
YouTube
今年度
活動予定
過去の
活動記録
教授所 お問い合わせ CD・楽譜販売