TOP> 船岡中学校 音楽特別授業2日目 |
||||||||||
2021年2月16日火曜日 船岡中学校 音楽特別授業2日目 |
||||||||||
前回は雪が舞う寒い日でしたが、 この日は風は強かったもののお天気は良く、 晴れ間も見えておりました。 この日2日目となる船岡中学校音楽特別授業は、 前回からの予告通り、 さくらさくらを十七絃と合奏いたしました。 はじめに十七絃の説明を 簡単にさせていただきました。 普通のお箏と並べてみて、 大きさ、絃の太さなど違いを見ていただいたり、 作られた時期のことなどお話しさせて頂きました。 その後音色を聞いて頂くため 「桃花流水」の十七絃独奏部分を演奏いたしました。 演奏前には「桃花流水」の モチーフにされた三国志の話、 十七絃の独奏部分は どのような情景が描かれているかをご説明し、 思い浮かべながら聞いて頂きました。 演奏時間は短かったのですが *低音の響きが良かった *もっと聞いていたかった などの感想をいただきました。 その後は音楽の先生と、みなさんが弾かれる さくらさくらの見本として合奏致しました。 先生とは毎年合奏させて頂くのですが、 今回はいつもの合奏にプラスして 『流し爪』や『輪連』も取り入れ 挑戦していただくことになりましたが、 1回合わせただけで息の合った演奏ができました。 その後は各ペアでの練習時間でしたが、 座る位置やお爪の当て方など 各ペアで確認しながら進められます。 前回から数回の授業ですごく上達され、 とっても上手に演奏されてびっくり致しました。 基本バージョンは皆さんクリアされ、 難しいバージジョンに挑戦されていました。 今年は積極的にご質問される生徒さんも多く、 かき手や割り爪、流し爪や輪連の弾き方についても 興味津々で聞いてくださいました。 合奏もスムーズで、十七絃の音をしっかり聞いて、 合わせて弾いてくださるのがよくかりました。 とても上手に合奏でき、 私も弾いていて楽しい合奏の時間でした。 あっという間の2日間でしたが、 楽しく進めさせて頂きました。 みなさんもお箏を弾けて 楽しかったと仰ってくださり、 本当に良かったと感じています。 校長先生に音楽の先生、 お世話になりまして、ありがとうございました。 教師 山階由紀美 |
||||||||||
|