2023年1月29日(日)淀の会新春お弾き初め会

数日前の大寒波襲来で、一時はどうなるかと心配しておりましたが、本日無事に淀の会新春お弾き初め会を終えることが出来ました。
と申しますのも今年のお弾き初めは、淀の会滋賀支部の孫弟子さんも参加されることになっておりましたので、一番に雪を案じておりました。
滋賀県支部山階社中の生徒さん、雪で大変でしたね。

淀の会にも男性陣が増え、今年は3名の方が参加してくれました。
力仕事を率先して手伝ってくれるのでとても有難い存在です。

河口社中の生徒さん。初舞台になります。

お家元先生、たくさん着付けを直してくださいました。




今年もお花を活けてくれました。







いよいよ『令和5年 淀の会新春お弾き初め』の開始です。
絵日傘に寄せて








夢絃





春の夜


花かげ変奏曲















茶音頭(昇格披露曲)



桃花流水









来年からは、お弾き初めが2月初めになります。